当院は、京都府南端に位置する木津川市にあり、山城南医療圏を守る基幹病院として、京都府医療の最南部の城であります。この山城南地域は、聖武天皇のころ恭仁京が置かれ、この地から墾田永年私財法が発布されるなど、いにしえより歴史を紡いでいます。鉄道交通の要所であり、病院に隣接する木津駅からは京都市内はもとより、大阪のキタやミナミ、天王寺といった商業都市ともつながり、そして三重にも繋がる線路が交差します。
当院が支える山城南医療圏は、2040年に向けて、山間部は人口の減少と高齢化が進むものの、市街地では若い世代も多く、人口の減少は1割にも満たず、人口比率も2025年とあまり変わらないとされる持続可能な地域です。
だからこそ、京都山城総合医療センターが自治体病院としてこの医療圏の住民の健康を守り、頼れる病院となることが私たちの目標であり、希望です。
急に発症する病やケガと向き合う救急医療の継続と充実、今や2人に1人が罹患する「癌」と向き合う抗がん治療の質の担保やがん検診の機会の増加、大切な次の世代を守る周産期医療や小児医療の継続と充実、糖尿病や高血圧、慢性腎臓病などの生活習慣病と向き合い、より健やかな人生を共にすること、人生の締めくくりと向き合う緩和医療や在宅医療の充実、そして多くの健康な住民をも巻き込む災害と向き合う災害医療の準備、様々な問題に医療を通じて住民の皆様と共に向き合って参りたいと思います。
私たちには、できることもできないことも、十分なことも不十分なこともあると思いますが、医療者も同じ住民であるからこそ、共に向き合い、共に工夫してより良い医療のある地域として共に歩んで参りたいと思います。どうか当医療センターを応援してください。我々は、皆様に応援される働き甲斐を糧に医療に向き合えると思っています。こうした皆様のお力添えこそが、私たち職員一同が力を合わせ、信頼され良質で高度な医療を提供し続けていくことができる力になると信じております。私たちと共により安心の地域にして参りましょう。
交通アクセスACCESS
〒619-0214
京都府木津川市木津駅前一丁目27番地
電車でお越しの方へ
JR木津駅から徒歩1分
バスでお越しの方へ
近鉄山田川駅から奈良交通バスにて10分
木津駅バス停 下車 徒歩1分
お車でお越しの方へ
当院近くに駐車場がございます。