認知症は、加齢によるもの忘れと異なり、脳の器質的障害(正常な形態から変化した)により、いったん正常に発達した知的な能力が不可逆的に低下し、日常生活や社会生活に支障をきたした状態をいいます。アルツハイマー型認知症やレビー小体型認知症、脳血管性認知症、前頭側頭型認知症が代表的です。状態によっては行なうべき治療があり、早期の診断が重要です。
「食事をする」ことを例に挙げると、加齢によるもの忘れの場合は、「食べた」という体験は覚えていますが、何を食べたか思い出せないといったように体験の一部を忘れてしまいます。認知症の場合は、「食事をした」という体験全体を忘れてしまいます。
加齢によるもの忘れ
加齢により、体験の一部を忘れてしまいます。
認知症によるもの忘れ
認知症によるもの忘れは、体験の全体
を忘れてしまいます。
地域における認知症疾患の保健医療水準向上を図ること目的に、京都府が二次医療圏域ごとに設置しています。当院は平成26年3月に京都府より指定を受けています。おもな取り組みには以下のようなものがあります。
医師・看護師・臨床心理士・精神保健福祉士・リハビリがチームで支援します。
専用電話を設置し、看護師、精神保健福祉士が、ご本人・ご家族・保健医療関係者等からの相談に応じ、状況に応じて受診調整や認知症に関する情報提供、関係機関との連絡調整などを行います。
頭部MRI等による画像検査や臨床心理士による神経心理検査を必要に応じ実施し、鑑別診断を行います。
鑑別診断の結果をもとに、今後治療方針を決定させていただきます。
認知症医療に関する情報発信
研修会の企画や地域のネットワークづくりなど
ご本人・ご家族が、かかりつけの医療機関へ相談
かかりつけの医療機関が、地域医療連携室に診察申込書をFAX
地域医療連携室が、かかりつけの医療機関へ診察予約票をFAX
かかりつけ医療機関が、ご本人・ご家族へ診察予約票を渡す
受診日には、以下のものをご持参下さい
1. 紹介状の原本
2. 現在服用中のお薬情報
3. 予約票
4. 可能であればもの忘れ連絡シート
※当院地域医療連携室にあります
※かかりつけ医がおられない場合は直接センターへご相談ください。
紹介状がない場合は原則、診察料とは別に初診時選定療養費5500円(税込)がかかります。
ご来院の方へ
交通アクセスACCESS
〒619-0214
京都府木津川市木津駅前一丁目27番地
電車でお越しの方へ
JR木津駅から徒歩1分
バスでお越しの方へ
近鉄山田川駅から奈良交通バスにて10分
木津駅バス停 下車 徒歩1分
お車でお越しの方へ
当院近くに駐車場がございます。