迷惑行為に対する対応迷惑行為に対する対応
インスタグラム
来院される方へ
病院のご紹介
医療関係者の方へ

臨床検査課

お知らせ一覧を見る
  • ただいま、お知らせはありません。

患者様に必要なデータをより迅速に提供します。
常に最新の知識及び技術を持ちチーム医療を行います。
地域医療における臨床検査の必要性を啓蒙します。

診療科の特徴

病気を早く見つける、病気の状態を把握するには、医師をはじめ病院職員が常に目を配っておりますが、臨床検査も大変重要で欠かせないものとなっています。我々は臨床検査をお受けになるすべての方に、より早く、より多くの検査情報を、正しく提供できるように日々努力を重ねています。臨床検査室では、皆様の検査データをより良く利用してゆくことを目標に検査システムの電子化もいち早く取り組み、臨床検査科で実施する全ての検査データを電子化し永年保存させていただき、いつでも素早く利用できるように構築しています。

我々は、地域住民の皆様の「かかりつけ臨床検査室」として永遠にご利用いただけるよう努力いたします。

院内実施項目

※赤字は至急対応項目

生化学(免疫) TP,Alb,T-Bil,D-Bil,TTT,ZTT,ALP,AST,ALT,LDH,LAP,CHE,γ-GTP,CK,AMY,BUN,CRE,
T-cho,HDL,LDL,TG,UA,Glu,Na,K,Cl,Ca,Fe,TIBC,UIBC,Mg,IP,ミオグロビン,
CK-MB,CRP,IgG,IgA,IgM,C3,C4,RF,アンモニア,BMG,IgE,
血沈,ICG,HbA1c,特異IgE(アレルギー検査),preAlb,トランスフェリン,RBP,グリコアルブミン
血液 血液一般,血液像,PT,APTT,Dダイマー,フィブリノーゲン
尿 尿一般,尿沈渣,尿蛋白定量,尿アルブミン定量,尿BMG
薬物 ジゴキシン,テオフィリン,バルプロ酸ナトリウム,カルバマゼピン,フェニトイン,フェノバルビタール,バンコマイシン
感染症 HBsAg,HBsAb,HCVAb,HIV,TPLA,風疹抗体
腫瘍マーカー CEA,AFP,CA19-9,CA125,CA15-3,PSA,IL-2R,proGRP,シフラ,PIVKA‐Ⅱ
ホルモン TSH,FT3,FT4,LH,FSH,プロラクチン,E2,HCG,GH
その他マーカー BNP,トロポニンI,フェリチン,CPR,IRI,MMP-3,RF
輸血 ABO式,Rh型,不規則性抗体,交差適合試験
血液ガス ガス,Na,K,Ca,pH,乳酸
便検査 便潜血検査,便虫卵検査
一般検査 髄液一般検査,精液一般検査,体腔液一般検査(胸腹水,心嚢液,その他穿刺液)
迅速検査 インフルエンザウイルス,アデノウイルス,ロタウイルス,RSウイルス,A群溶血性レンサ球菌抗原,尿中肺炎球菌,尿中レジオネラ菌,妊娠反応,新型コロナウイルス抗原
病理細胞診検査 術中迅速病理診断,術中迅速細胞診
細菌検査 グラム染色,抗酸菌染色,血液培養
遺伝子検査 新型コロナウイルスPCR

※緊急検査では24時間体制で様々な検査の要望にお答えしています。

遠隔病理細胞診検査

当院では、手術中に病理細胞診断が必要な場合に、院内で迅速に標本を作製し、遠隔画像転送システムを用いて手術中の主治医と他施設の病理指導医とで診断し、手術方針の決定に役立てています。また、病理医不在の近隣病院の術中迅速診断依頼も受けています。

術中迅速病理診断でわかる事

・病変が良性か悪性か
・病変がきちんと取りきれているか
・リンパ節などにガンの転移がないか
など

遠隔病理細胞診検査

生理機能検査

心電図、呼吸機能検査、24時間心電図検査,血圧脈波(ABI検査)、脳波、筋電図、誘発電位、神経伝導検査、睡眠時無呼吸検査、トレッドミル運動負荷心電図、超音波検査(腹部、心臓、血管等)などを行っています。他に、当院で出生された新生児には新生児聴力スクリーニング検査、さらに心臓カテーテル検査や脳神経外科の術中検査等に積極的に参加し、チーム医療を行っています。医療安全の確保、診療部門への支援を行うために、生理検査システムもいち早く導入し全てのデータの電子化を進め運用しています。

検査に関する注意事項、検査前の準備

1.腹部超音波検査を受けられる方

検査当日の朝食はぬいて下さい。お薬がある方は平常通り服用してください。検査の1時間前からは、なるべく排尿しないで下さい(膀胱内に尿をためるため)

2.ホルター心電図検査を受けられる方

24時間の心電図記録機器装着のため、検査当日は入浴・シャワーは出来ません。可能であれば、来院までに入浴を済ませて来て下さい。食事の制限などはありません。検査記録機装着の翌日(24時間後)、検査記録機取りはずしのための再来院は時間厳守でお願いいたします。

3.脳波検査を受けられる方

検査前日は洗髪をしっかり行い、頭皮の汚れを落としてください。頭皮の汚れは脳波を正確にキャッチ出来ない原因になります。

とくに乳幼児の場合

小児用にエレクトロキャップという電極のついた帽子をかぶって検査しますが、じっとしている事が困難な乳幼児等の場合、軽い睡眠導入剤を服用していただきます。検査前日は睡眠時間を短くしたり、当日朝早めに起こす、途中の乗り物の中で眠らないようにする、など睡眠不足の状態で来院されると、検査時眠りやすくなります。睡眠剤を服用後はふらつきなどがありますので、検査終了後も必ず付き添っていただき事故のないよう気をつけて下さい。

4.ABR聴性脳幹反応を受けられる方

検査中、静かにされることが困難な乳幼児の場合、軽い睡眠導入剤で眠ってから検査する事があります。出来るだけ睡眠不足の状態でお越しください。

5.終夜睡眠ポリグラフィー検査を受けられる方

検査機器の装着は肌着またはTシャツの上に取り付けます。検査当日は就寝時に着用される肌着またはTシャツを着ていただくかご持参ください。検査当日、機器装着後は入浴、シャワーは出来ません。また、指先にも機器を装着しますので家事、水仕事等が出来ません(水に濡れてはいけません)。その他、食事の制限などはありません。翌朝、起床時に機器をはずして返却に来院してください。

交通アクセスACCESS

〒619-0214
京都府木津川市木津駅前一丁目27番地

  • 電車でお越しの方へ

    JR木津駅から徒歩1分

  • バスでお越しの方へ

    近鉄山田川駅から奈良交通バスにて10分
    木津駅バス停 下車 徒歩1分

  • お車でお越しの方へ

    当院近くに駐車場がございます。