迷惑行為に対する対応迷惑行為に対する対応
インスタグラム
来院される方へ
病院のご紹介
医療関係者の方へ

産婦人科

健康管理・増進を目指して気軽に受診していただきたいと考えています。
地域に根付いた産婦人科施設として女性のQOLを高める医療を実践します。

気になる自覚症状があれば、受診をためらうことなく一度お越しください。

分娩をご希望の方

分娩をご希望の方はこちらをご覧ください。

診療科の特徴

  • 婦人科手術に関しては腹式手術、腟式手術、鏡視下手術などを検討し、病状により低侵襲性手術を取り入れています。日常生活への復帰が治療終了との考えから、痛みや悩みをくみとった早期完治をめざしています。手術や各種治療の標準的な治療計画であるクリニカルパスを活用し、スムーズな入院管理と均一な医療の提供を心がけています。
  • 病気を未然に防ぐ観点から予防医学を重視し、婦人科癌検診や超音波断層法による卵巣腫瘍、子宮筋腫、子宮内膜症などの早期発見にも力を注いでいます。地域の産婦人科医院からの紹介による精密検査目的の子宮癌二次検診が増加していますが、精査治療後に症状や状態が安定していれば、時間的地理的に便利な医院に逆紹介もさせて頂きます。

対象とする患者の病気・症状

正常妊娠(分娩) 定期妊婦健診、周産期管理、里帰り分娩
異常妊娠(分娩) 切迫流・早産、重症妊娠悪阻、妊娠高血圧症候群、合併症妊娠
良性腫瘍 子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症、性器脱(子宮脱、膀胱瘤、直腸瘤)
悪性腫瘍 各種婦人科悪性腫瘍の診断・手術・フォローアップ・QOLの向上
内分泌異常 性機能精査、月経異常、排卵障害、更年期障害、不妊症
婦人科感染症 骨盤内感染、骨盤腹膜炎、骨盤内膿瘍、性感染症、腟炎
その他 子宮癌検診(二次検診)、HPVワクチン

産婦人科の特色

周産期管理について

産婦人科と小児科が連携し、妊娠から出産後の母子医療までを総合的にケアする「周産期医療」を行っています。周産期医療の詳細はこちらをご覧下さい。

婦人科疾患治療

各種検査や治療の他、子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣腫瘍・悪性腫瘍・子宮脱・膀胱脱・バルトリン腫瘍などの手術も手がけています。

子宮筋腫、子宮内膜症の保存的療法
各炎症の治療(腟炎、骨盤腹膜炎、腎盂炎、膀胱炎など)
月経不順治療排卵を促し、正常な月経周期を導きます。
腫瘍術後検診
不妊・内分泌疾患基礎体温、卵胞モニター、血液検査等を行います。
ホルモン補充療法更年期症状(のぼせ、冷え、発汗、肩こり、いらいら等)、骨粗鬆症に対して行います。
手術では様々な工夫をして、術後苦痛が少なく治りの良い手術を心がけています。疾患によって制限がありますが、腹式手術では主として腹部縦切開より横切開を多用し、腹式手術より腟式手術を積極的に取り入れています。

症例数内訳

産科

年間帝王切開数 98例
流産手術 40例
子宮頚管縫縮術 3例
子宮外妊娠手術 2例

婦人科

腹式子宮全摘術 10例
腟式子宮全摘術 21例
子宮筋腫核出術 2例
子宮頚部円錐切除術 12例
附属器腫瘍切除術 21例

産婦人科の診療を初めて受けられる方へ

相楽地区の拠点病院として、周辺施設からの多数の患者さまをご紹介いただいてます。女性の方で以下の様々な症状にお困りの方はお気楽にお越しください。

  • 妊婦健診一般、妊娠・分娩の心配事
  • 下腹部痛、不正出血(性交時痛・出血も含む)
  • 子宮や卵巣、外陰の異常
  • 下腹部膨満、腫瘤感
  • 子宮下垂感、排尿障害、頻尿
  • 更年期の諸症状(のぼせ、いらいらなど)
  • 月経不順、生理痛、過多月経
  • 不妊
  • その他(女性の方で受診科がよくわからない時など)

外来予約について

再診の方は予約制になっています。診察終了時に次回予約をします。(予約なし初診は順番制です。予約の方の合間に順番をとってお呼びしますので、どうしても待ち時間が延びる傾向があります。)
電話で予約の変更、キャンセルができます。以前受診したことがありカルテID番号をお持ちの方は新規に予約も可能です。ただし、新規予約は前日PM4:00までの受付で、当日予約はできません。(予約センター電話番号 0774-72-2314)

緊急の患者さん、あるいは時間のかかる方もいらっしゃいますので、順番が前後したり、しばらくお待ちいただくことがあります。診察時間も長びく傾向がありますが、できるだけスムーズな診療のため、予約診療にご協力ください。

受診時の注意事項

  • 服装はできるだけ着脱しやすいもの(またはスカート)でお越しください。
  • 基礎体温表をつけている方はお持ちください。診察時の重要な情報になります。
  • 診察の後出血をすることがありますので、生理用ナプキンをお持ちいただくことをお勧めします。

外来での診察、検査

内診

子宮や卵巣、腟の様子などをみるための診察です。産婦人科だけの特殊な基本的診察法ですが、病気の正確な情報を得るための必須の診察法です。内診をどうしても受けたくない方は診察時にお申し出ください。

血液検査

貧血、炎症の程度をみたり、ホルモンの量などを測定します。

尿検査

妊娠が疑われるときは、尿検査で妊娠反応をみます。尿の炎症、出血を調べるときは、尿中の白血球、赤血球を検査します。トイレに行く前に検査があるかどうか確認しておいてください。

超音波検査(エコー)

経腹検査と経腟検査があります。経腟検査の方が経腹検査よりも子宮や卵巣がみやすく、産婦人科の検査では最も重要な画像検査です。

子宮癌検診(細胞診)

子宮頚部、必要ならば子宮体部より細胞を採取し検査します。毎年、相楽郡各市町村から依頼された多数の健診希望者に実施しています。治療必要時は、カルテを作成して外来受診をお勧めしています。(身軽な服装でお越しください。)

子宮癌精密検査(細胞診要精検者)

コルポスコピー(腟拡大鏡診)、子宮頚部組織診、子宮内膜組織診等。

子宮卵管造影(予約制)

造影剤を用いた卵管通過性、子宮形態のレントゲン検査。

MRI検査(予約制)

子宮・卵巣等の内性器の病変を確認するのに優れた核磁気共鳴画像診断検査。

子宮鏡検査

子宮の内腔、内膜の状態の内視鏡検査。

外来担当表

産婦人科
 
1診 澤田 重成 北岡 由衣 北岡 由衣 北岡 由衣 澤田 重成
山内 彩子
2診 貴志 洋平 山内 彩子 徳山 晴菜 貴志 洋平 渡邉 恵

医師紹介

役職名 氏名 専門分野 資格等
産婦人科部長 北岡 由衣 周産期・内視鏡手術・女性ヘルスケア 日本産婦人科学会専門医・指導医
産婦人科副部長 貴志 洋平 腹腔鏡手術・子宮内膜症 日本産婦人科内視鏡学会技術認定医

日本産婦人科遺伝診療学会認定医
医員 山内 彩子
医員 徳山 晴菜
非常勤 澤田 重成 周産期 腫瘍全般 腟式手術

受診について

・当院では患者さんの待ち時間を短縮するため、予約制を導入しています。
・ご予約方法は一般の患者さんと医療関係の方で異なります。

交通アクセスACCESS

〒619-0214
京都府木津川市木津駅前一丁目27番地

  • 電車でお越しの方へ

    JR木津駅から徒歩1分

  • バスでお越しの方へ

    近鉄山田川駅から奈良交通バスにて10分
    木津駅バス停 下車 徒歩1分

  • お車でお越しの方へ

    当院近くに駐車場がございます。